HFM自動売買EAの利用方法と条件・使い方

hfm 自動売買

HFMの自動売買EAの使い方と設定方法を紹介していきます。

HFMはボーナスが豊富でレバレッジが高く、自動売買がやりやすい環境が整っています。

また、条件を満たすとVPSが無料で利用できるので、ぜひ条件を満たしてVPSを利用しながらEAを稼働させましょう。

HFMで口座開設ボーナスを獲得する

 

HFMで自動売買をするメリット

HFMはNDD方式のクリーンな環境で取引することができ、自動売買も制限なく利用することが可能です。

HFMで自動売買をするメリットはいくつかあるので紹介します。

 

ボーナスが豊富で証拠金をプラスできる

マイクロ口座 プレミアム口座 セント口座 ゼロスプレッド口座
口座開設ボーナス 6,500円 6,500円 6,500円 もらえない
入金100%ボーナス 初回入金のみ 初回入金のみ 初回入金のみ もらえない
30%ロイヤリティボーナス 最大5000ドル 最大5000ドル 最大5000ドル もらえない
ロイヤリティプログラム もらえる もらえる もらえる もらえる
ROFM もらえる もらえる もらえる もらえる

MT4口座のみボーナスがもらえ、MT5口座はボーナスが付きません

HFMはボーナスの種類が豊富で、口座開設ボーナスや入金ボーナスを利用することで、少ない資金で大きな取引が可能となります。

取引ごとにバーがもらえるロイヤリティ・プログラムや、余剰証拠金に対する金利が付くリターン・オン・フリーマージンなど、HFMのボーナスやキャンペーンを活用しましょう。

 

レバレッジが高いので少ない資金で大きな取引が可能

マイクロ口座 プレミアム口座 ゼロスプレッド口座
1000倍 500倍 500倍

HFMのマイクロ口座がレバレッジが1000倍となり、かなり大きくなっています。

プレミアム口座とゼロスプレッド口座のレバレッジは500倍で、他の海外FX業者と同じくらいですが、マイクロ口座の場合は少ない資金で大きな取引が可能です。

もしマイクロ口座を利用する場合は上で紹介したボーナスと合わせて利用していきましょう。

 

条件を満たすとVPSが無料で利用できる

入金額 取引条件
5,000ドル 5ロット/過去30日

参考:Hotforex公式:VPS

HotforexのVPS仕様
・CPU:1コア
・メモリ:1.3GB
・HDD:25GB
・OS:Windows2012
・VPS会社:BeeksFX
・シルバー:8,000ドル+8ロット、ゴールド:15,000ドル+15ロット
・条件未達の場合:30ドルかかる(ブロンズプランの場合)

HFMは入金と取引ロットの条件を満たすとVPSを無料で利用することができます。

他社の場合は一番低いブロンズのプランしかありませんが、HFMの場合はシルバー、ゴールドのプランも利用可能です。

自動売買をする場合はVPSを使う人が多いため、無料でVPSを使えるのは非常に嬉しいサービスです。

 

HFMでおすすめのEAタイプ

種類 説明 リスク
順張り
(トレンドフォロー)
トレンド発生時に順張りする 2.0
逆張り トレンドの反転を狙う取引 3.5
ナンピン トレンドの逆らって買い増しする 5.0
リピート
(グリッド)
値幅で注文を複数仕掛ける 4.0
ブレイクアウト トレンドに乗って大きく稼ぐ 3.0
朝スキャ 朝の窓埋めを狙う取引 3.0
仲値ゴトー 9:55の仲値を狙う 2.5
アノマリー 相場の法則性を狙う 3.0

自動売買EAはいろんなタイプがありますが、HFMは特にチャートのクセもないので、どのタイプでも問題なく利用可能です。

トレンド系やナンピン、朝スキャや仲値など、様々なタイプで稼ぐことができます。

EAはGogoJungleなどで購入することができるので、ぜひ利用してみましょう。

自動売買EAのバックテスト結果を公開しているサイトがあるので、参考にしながらEAを選ぶのがおすすめです。

↓ゲムゲムさんのGogoJungleとLET’S REALのバックテスト結果一覧

「GogoJungle」の記事一覧
「LET’S REAL」の記事一覧

 

自動売買EAをMT4に設置する方法

自動売買EAを販売所などから取得した後の、MT4への設置方法を画像付きで紹介します。

 

自動売買EAの稼働を許可する

まずEAを設定する前に自動売買が動くように設定しましょう。

ツール → オプション

まずはMT4を立ち上げて「ツール」→「オプション」をクリックします。

 
エキスパートアドバイザの該当箇所にチェックを入れる

「エキスパートアドバイザ」のタブを選択し、該当箇所にチェックを入れましょう。

 
自動売買の箇所が緑色になっているか確認

MT4の上の方にある「自動売買」が緑色になっているか確認しましょう。

赤色になっていれば停止状態となります。

 

EAをMT4にインポートする

続いてEAファイルをMT4にインポートします。

ファイル → データフォルダを開く

MT4の「ファイル」→「データフォルダを開く」をクリックします。

 
MQL4を選択

MQL4を選択しましょう。

 
Expertsを選択

Expertsを選択します。

 
EAファイルをドラッグ&ドロップ

Expertsフォルダの中にEAファイルを入れましょう。

 
MT4を更新または再起動

ファイルを入れたら、一旦MT4を更新または再起動しましょう。

更新はナビゲーターのインジケーターやEAの箇所で右クリックをすると「更新」を選択することができます。

 

EAをチャートに設定する

次はEAをチャートに設定します。

まずはEAが稼働する通貨ペア、時間足のチャートを開きましょう。

チャートにドラッグ&ドロップ

EAが稼働する通貨ペア、時間足のチャートを開いたら、ナビゲーター箇所に表示されているEAをドラッグ&ドロップをして入れましょう。

 
EAが稼働する状態か確認

設定画面が自動的に開くので、「全般」の自動売買が許可になっているか、「外部エキスパートの使用を許可する」にチェックが入っているか確認しましょう。

DLLファイルを使っている場合は、「DLLの使用を許可する」にもチェックを入れましょう。

 
パラメーターの入力

続いて「パラメーターの入力」のタブを開き、設定内容が間違えていないか確認しましょう。

基本的に確認が必要な箇所は「ロット」「複利設定」「マジックナンバー」となります。

必要に応じてMaxSpreadを業者のスプレッドよりも広くする必要もあります。

 
ニコちゃんマークになっていれば稼働状態

EAが設定されるとチャート右上にニコちゃんマークが表示されます。

にっこりしていれば稼働状態で、口がへの字になっていると非稼働状態となります。

これでEAの設定は完了です。

EAによっては最初のエントリーをするまでに1ヶ月近くかかる可能性があるので、販売所の取引履歴や他の稼働者さんのSNSなどをチェックすると良いでしょう。

 

HFM自動売買の注意点とルール

HFMの自動売買を利用する時の注意点です。

 

複数口座の両建ては禁止行為

HFMでは複数口座の両建てが認められていないため、複数口座で自動売買をする場合は注意しましょう。

故意でなくても両建てになると、何かしらの連絡が来る可能性があるので、通貨ペアが別口座と重ならないように気を付けて稼働させるようにしてください。

 

まとめ

HFMの自動売買について紹介して来ました。

HFMはボーナスが豊富でレバレッジが高い業者なので、少ない資金で大きな取引が可能となっています。

条件を満たすとVPSが無料で使えるので、ぜひ条件を満たして利用していきましょう。

HFMで口座開設ボーナスを獲得する

タイトルとURLをコピーしました